介護

介護の仕事内容とは?やりがいを感じられるポイントを紹介

「介護の仕事ってどんなもの?」「やりがいを感じられるのはどんな人?」などと疑問に思っていませんか?介護の仕事をしたいと思ったら、まずは大まかな内容をチェックし、どこにやりがいを感じられそうかを見ることが重要です。

今回は、初めて介護の仕事をしたい人のために、労働現場での主な仕事内容をご紹介します。ここからやりがいを感じられるポイントも解説しますので、ご自身が介護の仕事に向いているかのヒントがわかるでしょう。

1. 介護の仕事内容は?

まず、介護の仕事内容を知っておきましょう。高齢者の生活サポートがメインですが、余暇活動や相談援助などの関連サービスもあります。

介護として働く現場も多岐にわたっているので、全体的にイメージを把握することが重要です。

1-1. 介護とは高齢者の生活をサポートする仕事

介護とは簡単にいうと、高齢者の生活サポートです。この現場における労働者は、「介護士」や「介護職」です。ほかにも訪問介護では、「ホームヘルパー」という役割が与えられます。資格としては、「介護福祉士」などがあり、職種としての「介護士」や「介護職」とは違う呼び名です。高齢者の生活サポートに関わる仕事を、総合的に「介護」と呼びますが、細かい役割は、労働状況や場所によって異なります。

1-2. 介護職が現場で主にやること

介護職が現場でやることは、主に「身体介護」「生活サポート」ですが、ほかの支援活動を担当することもあります。
身体介護は、主に入浴や食事、着替え、トイレなどの手助けです。体の不自由な高齢者の行動をサポートします。利用者の体に触れながらの手助けです。
ほかにも調理や掃除、洗濯のように、高齢者施設の利用者に触れない範囲での家事サポートである「生活援助」もあります。さらに余暇活動やリハビリ、心のケア、生活相談なども介護職の仕事です。介護は、高齢者の手助けを中心としながらも、関連するサービスとしてさまざまなことを行います。

1-3. 介護として働く場所はさまざま

介護職が働く場所は、高齢者施設というイメージが大きいでしょう。いわゆる「老人ホーム」ですが、これには3種類あります。「特定施設入居者生活介護」の指定があるのは「介護付き老人ホーム」で、介護職員による生活サポートが全般的に行われます。
要介護状態が軽かったり、自立して生活したりできる高齢者向けには、「住宅型」があります。自立した人に特化した「健康型老人ホーム」もあります。
老人ホーム以外にも、介護の仕事現場があるのも見逃せません。たとえば「グループホーム」という、認知症患者と介護士が共同生活する場所もあります。要介護者に対する日帰りの介護サービスである「デイサービス」にも注目です。
このように、現代社会では、介護として働ける場所も多様化しています。

2. 介護の仕事でやりがいを感じられるポイントは?

介護の仕事を探すなら、やりがいを感じられるポイントを見つけましょう。働きたい時間を意識した形式選びが重要です。ほかにも、未経験者でも取り組みやすいことや、人生の大先輩である高齢者から貴重なことを学べるチャンスととらえる人もいるようです。どのようなやりがいを求めて介護の仕事を目指すかを考えましょう。

2-1. 働きたい時間に合わせて形式を選べる

「介護の仕事はハード」とイメージする人が多いようですが、実際は、働きたい時間に合わせて形式を選べます。たとえば介護施設や老人ホームは24時間営業がほとんどですが、実際は日勤だけという職員もいるのです。
子どもがいる女性のために、パートタイムで働く人の枠を設けている求人も増えています。日本は高齢化社会なので介護の需要が多く、仕事現場のあり方も多様化しているので、働く側にとっても自身の事情に合わせて求人を選べるでしょう。介護は働きたい時間に合わせて、希望の仕事を決められる可能性があります。

2-2. 未経験者でも取り組みやすい

介護のやりがいとして、未経験者でも取り組みやすいことが挙げられます。介護に関する知識もあるに越したことはありませんが、重要なのはコミュニケーション能力でしょう。優れたコミュニケーションで高齢者に寄り添うことで、信頼関係を作れるからです。
年齢も、20代から70代まで幅広く採用されています。資格がなくても介護の仕事をはじめられますが、資格を得ることでキャリアが成長し、年収も高められるでしょう。未経験者でも介護の仕事でキャリアアップできるチャンスがあり、これが仕事のやりがいにつながります。

2-3. 信頼関係を地道に作ることで達成感を覚えられる

施設を利用する高齢者との信頼関係が、介護職の達成感につながるでしょう。高齢者に健全なサービスを施すことで、「助かった」「ありがとう」など、感謝の言葉をもらえるからです。
我々が普段の生活でやっている当たり前のことも、高齢者や要介護者では、難しい場合があります。しかし、それを介護職が丁寧にサポートしてあげることで、高齢者はありがたみを感じて、介護職に感謝するでしょう。
このように、高齢者との信頼関係を築き、印象的な人物として覚えてもらえることが、介護職のやりがいになるのでしょう。

2-4. 人生の大先輩から学べることもある

高齢者は人生の大先輩ですので、介護職が仕事以外の面で学べることもあります。人生を長く生きている高齢者には、さまざまな経験があるからです。
介護施設を利用する高齢者には、人生の背景があります。楽しかった経験や苦労した過去を経ているので、価値が高い話も聞けるでしょう。人生の大先輩とコミュニケーションをとることで、人間としても立派な経験ができます。

3. まとめ

介護職は、高齢者のサポートが主な仕事内容です。高齢者施設に限らず、グループホームやデイサービスなどさまざまな形式があり、自身が働きたい時間に合わせて求人を選べます。
高齢者と触れ合うことにより、介護職だけでなく、人間としても成長できるチャンスです。介護に関わる資格を手に入れることで、未経験からでもキャリアアップにつなげられるでしょう。このように介護職は、現代社会において多様化しており、さまざまな形で充実した人生を送れます。

兵庫県の「株式会社JSK-G」は、介護・福祉の人材派遣会社です。これから派遣スタッフとして介護業界で働きたい人に、きめ細やかなアドバイスとひとりひとりに合った求人をご提供します。介護の派遣で働きたいと思われたら、株式会社JSK-Gまでご相談ください。